情報商材+動画
32マメモ帖
:
多肉寄せ植えワークショップ
小さな工房でうつわづくり
多肉寄せ植えワークショップ
2017年04月30日 19:19
昨日、工房にてunicaさんを講師に迎え、
自作の植木鉢やお気に入りの器を使った、
多肉の寄せ植えワークショップを開催しました。
たくさんのカット苗!
どれもかわいくてみなさん迷われてました
陶芸教室なのでろくろがとっても便利です
真剣です!
ピンセットで挿してフラワーアレンジに近い感じです
午前クラス参加の生徒さんの作品
午後クラスの参加の生徒さんの作品
みなさん基本的にものづくりがお好きなので、
とてもお上手で、それぞれに素敵な寄せ植えができました。
次回は秋に開催予定です。
前のエントリーへ
蕎麦と山菜
トップページへ戻る
Home
次のエントリーへ
母の日ギフト
コメント
コメントの投稿
Name :
Subject :
Mail :
URL :
Comment :
Pass :
(コメント編集・削除に必要)
Secret :
(管理者にだけ表示を許可する)
前のエントリーへ
蕎麦と山菜
トップページへ戻る
Home
次のエントリーへ
母の日ギフト
profile
Author:32豆(みつまめ)
-陶芸と手づくりとネコとの徒然-
陶芸はもちろん、お料理と旅行も大好き。
少ないモノで豊かに暮らしたい!
link
工房32豆のホームページ
工房32豆 facebook
旧ブログ 生徒さん作品
青杏+
clay
IL RICOTTARO
hatch日記
日々のお手紙
admin
このブログをリンクに追加する
category
ツクル (129)
日々のこと (165)
アトリエ (65)
お知らせ (116)
32マ飯 (48)
32マ名品カタログ (15)
旅 (109)
ネコや動物のこと (17)
デュアリス (12)
32マ名曲 (2)
未分類 (1)
猛獣「銀」 (24)
monthly archive
2020年10月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (3)
2018年12月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (4)
2018年03月 (2)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年10月 (3)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (3)
2017年04月 (6)
2017年03月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (8)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (6)
2015年05月 (1)
2015年04月 (4)
2015年03月 (3)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (5)
2014年07月 (8)
2014年06月 (8)
2014年05月 (5)
2014年04月 (13)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (6)
2013年11月 (13)
2013年10月 (8)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (8)
2013年04月 (7)
2013年03月 (4)
2013年02月 (1)
2013年01月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (6)
2012年10月 (11)
2012年09月 (12)
2012年08月 (12)
2012年07月 (6)
2012年06月 (19)
2012年05月 (3)
2012年04月 (6)
2012年03月 (3)
2012年02月 (3)
2012年01月 (5)
2011年12月 (5)
2011年11月 (12)
2011年10月 (12)
2011年09月 (7)
2011年08月 (7)
2011年07月 (8)
2011年06月 (9)
2011年05月 (7)
2011年04月 (10)
2011年03月 (7)
2011年02月 (6)
2011年01月 (11)
2010年12月 (7)
2010年11月 (14)
2010年10月 (7)
2010年09月 (13)
2010年08月 (11)
2010年07月 (9)
2010年06月 (6)
2010年05月 (9)
2010年04月 (8)
2010年03月 (8)
2010年02月 (8)
2010年01月 (9)
2009年12月 (7)
2009年11月 (9)
2009年10月 (16)
2009年09月 (7)
2009年08月 (12)
2009年07月 (8)
2009年06月 (13)
2009年05月 (15)
2009年04月 (11)
2009年03月 (15)
2009年02月 (9)
2009年01月 (6)
2008年12月 (7)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年09月 (5)
2008年08月 (5)
2008年07月 (3)
2008年06月 (6)
2008年05月 (4)
2008年04月 (4)
2008年03月 (7)
2008年02月 (2)
コメント
コメントの投稿