2015年04月24日 16:59
2015年04月07日 18:35
朝食後すぐ帰路へ。

じゅーしーも嬉しい!
オーシャンビューの気持ちの良い朝食です
今回はカフーリゾート泊


長期滞在型ホテルなので、とっても広くってキッチンや洗濯機も付いています!



マンションみたい!

2日目朝食


お部屋も全てオーシャンビュー
今回も心は沖縄に置いてきてしまいました。
2泊3日は早すぎる!
帰りたくなかった−!
もっともっといたい!
5月末にまた行けるかな?!(梅雨だけど)
帰りのスーツケースが半分パンで埋め尽くされました(笑)!
パンは潰せないから結局全部入り切らなくて何個かは機内持ち込み!
今度は大きめなスーツケースで行かなきゃ!

じゅーしーも嬉しい!
オーシャンビューの気持ちの良い朝食です
今回はカフーリゾート泊


長期滞在型ホテルなので、とっても広くってキッチンや洗濯機も付いています!



マンションみたい!

2日目朝食


お部屋も全てオーシャンビュー
今回も心は沖縄に置いてきてしまいました。
2泊3日は早すぎる!
帰りたくなかった−!
もっともっといたい!
5月末にまた行けるかな?!(梅雨だけど)
帰りのスーツケースが半分パンで埋め尽くされました(笑)!
パンは潰せないから結局全部入り切らなくて何個かは機内持ち込み!
今度は大きめなスーツケースで行かなきゃ!
2015年04月05日 13:57
午前は、去年も行った大好きな宗像堂さんへ!


高速使ってパンだけ買いに行く贅沢!
ランチは沖縄在住してた生徒さんに、
沖縄一美味しかったと教えてもらったカフェへ。

SANS SOUCI

絶品カレーうどん!
ホントにやばかった!
何これ!すごい!
前日の山城とうふとこのカレーうどんを食べるために
また沖縄に来ようと思うくらい美味しい。

友達はスイーツも注文して
お腹がヤバイことになってました(笑)

外人住宅でオシャレなかんじです。
予約していって正解でした。
人気店なのですっごーーーーく待ちます。
満腹でやちむんの里へ


釉掛けされた器が天日干しされていました

沖縄に行くたびに少しずつ買い足しています。
まだまだ満腹のままシュノーケルへ!

ブレブレですが青の洞窟
ノーメイクなので画素数小さくしてみた(笑)


高速使ってパンだけ買いに行く贅沢!
ランチは沖縄在住してた生徒さんに、
沖縄一美味しかったと教えてもらったカフェへ。

SANS SOUCI

絶品カレーうどん!
ホントにやばかった!
何これ!すごい!
前日の山城とうふとこのカレーうどんを食べるために
また沖縄に来ようと思うくらい美味しい。

友達はスイーツも注文して
お腹がヤバイことになってました(笑)

外人住宅でオシャレなかんじです。
予約していって正解でした。
人気店なのですっごーーーーく待ちます。
満腹でやちむんの里へ


釉掛けされた器が天日干しされていました

沖縄に行くたびに少しずつ買い足しています。
まだまだ満腹のままシュノーケルへ!

ブレブレですが青の洞窟
ノーメイクなので画素数小さくしてみた(笑)
2015年04月03日 17:12
大好きな沖縄へ。
残念なことに夢のようなフライトの米子〜那覇便がなくなってします。
予想はしていたものの早すぎる!!
行けるだけ行っときたい!
今回は初沖縄のオシャレ目利きバイヤー(笑)と!
1日目は高速で許田まで行って、本部町界隈を。
友達が初沖なので到着して最初のランチは王道の沖縄そばで!

きしもと食堂 八重岳店

並びますが、席数が多いので回転よし!
ずっと行きたかった八重岳ベーカリーさんへ。

すごい山道をぐねぐね上がります!
八重岳の山頂近くにあります。
黒パンや焼き菓子を買いました。
絶品ゆし豆腐を前日に予約しておきました。

SOYSOY

本部の山城とうふ店の豆腐と豆乳を使ったマフィンが買えます。
ゆし豆腐、スプーンが止まらない旨さでした!
こんな美味しいゆし豆腐は初めて食べました。
この豆腐を買いに沖縄に行ってもいいくらいです。
同じ本部町営市場のカフェで休憩

みちくさ
丁寧に美味しいコーヒーを淹れてくださいます。
さらっと美ら海水族館へ


夕日を眺めながらのホテルまでドライブ

沖縄の方ってとってもフレンドリーだし優しくて大好きなんですが、
今回も八重岳ベーカリーさんやSOYSOYさんといろいろお話できて楽しかったです。
そして鳥取から来たと知ると、
これもよかったら持ってって〜!っていろいろおまけまで付いてきて
なんだか申し訳ないような(笑)!
残念なことに夢のようなフライトの米子〜那覇便がなくなってします。
予想はしていたものの早すぎる!!
行けるだけ行っときたい!
今回は初沖縄のオシャレ目利きバイヤー(笑)と!
1日目は高速で許田まで行って、本部町界隈を。
友達が初沖なので到着して最初のランチは王道の沖縄そばで!

きしもと食堂 八重岳店

並びますが、席数が多いので回転よし!
ずっと行きたかった八重岳ベーカリーさんへ。

すごい山道をぐねぐね上がります!
八重岳の山頂近くにあります。
黒パンや焼き菓子を買いました。
絶品ゆし豆腐を前日に予約しておきました。

SOYSOY

本部の山城とうふ店の豆腐と豆乳を使ったマフィンが買えます。
ゆし豆腐、スプーンが止まらない旨さでした!
こんな美味しいゆし豆腐は初めて食べました。
この豆腐を買いに沖縄に行ってもいいくらいです。
同じ本部町営市場のカフェで休憩

みちくさ
丁寧に美味しいコーヒーを淹れてくださいます。
さらっと美ら海水族館へ


夕日を眺めながらのホテルまでドライブ

沖縄の方ってとってもフレンドリーだし優しくて大好きなんですが、
今回も八重岳ベーカリーさんやSOYSOYさんといろいろお話できて楽しかったです。
そして鳥取から来たと知ると、
これもよかったら持ってって〜!っていろいろおまけまで付いてきて
なんだか申し訳ないような(笑)!
- トップページへ戻る
- Home