2012年09月25日 23:23
2012年09月25日 22:45
2012年09月23日 14:39
2012年09月22日 19:57
2012年09月21日 20:04
2012年09月18日 20:16
2012年09月17日 13:40
昨日、教室にてこぢんまりとパーティーを開催しました。
一人一品おかず持ち寄り(手作り大歓迎)、
マイカップ、マイ取り皿持参(もちろんお手製で!)。
陶芸教室ならでは!のお楽しみです!
決まったのが直前で、
少しの生徒さんにしかお声をかけられなかったのですが、
とっても美味しい楽しいパーティとなりました。

ほぼ手作りの美味しいおかずいろいろでしたー!
「持ち寄りメニュー」
・サンマの生姜煮 (圧力鍋で骨までトロトロ!)
・蓮根とバラ肉の煮物 (シャキシャキ蓮根!)
・焼きおにぎり (醤油が香ばしい!)
・アジの南蛮漬け (前日生徒さん自身が釣ったアジ!)
・サツマイモコロッケ (中にチーズも!)
・マルゲリータ
・枝豆
・梨とクリームチーズの生ハム巻き (ワインによく合う!)
・梨とスモークサーモンのピンチョス (特製ドレッシングで!)
・サツマイモのサラダ (隠し味でクリチやヨーグルト入り!)
などなど。
一人一品おかず持ち寄り(手作り大歓迎)、
マイカップ、マイ取り皿持参(もちろんお手製で!)。
陶芸教室ならでは!のお楽しみです!
決まったのが直前で、
少しの生徒さんにしかお声をかけられなかったのですが、
とっても美味しい楽しいパーティとなりました。

ほぼ手作りの美味しいおかずいろいろでしたー!
「持ち寄りメニュー」
・サンマの生姜煮 (圧力鍋で骨までトロトロ!)
・蓮根とバラ肉の煮物 (シャキシャキ蓮根!)
・焼きおにぎり (醤油が香ばしい!)
・アジの南蛮漬け (前日生徒さん自身が釣ったアジ!)
・サツマイモコロッケ (中にチーズも!)
・マルゲリータ
・枝豆
・梨とクリームチーズの生ハム巻き (ワインによく合う!)
・梨とスモークサーモンのピンチョス (特製ドレッシングで!)
・サツマイモのサラダ (隠し味でクリチやヨーグルト入り!)
などなど。
2012年09月17日 13:24
2012年09月11日 21:15
2012年09月05日 20:49
2012年09月04日 20:06
雪が積もったら、デュアリスに乗るつもりはありませんでしたので、
最初から二駆でいいかと思ってました。
二駆のグレードは二種類しかなくて、
高いか(20G)、安いか(20S)!!
20Gのグレードいい方には、内装にもそれなりの高級感がありましたが、
うーん、別に興味ないなぁと。
キセノンヘッドライト?・・・対向車にまぶしいわ。
エアコン温度がが左右変えられる?・・・基本一人運転だし。
アルミホイール?・・・ホイールなんかどうでもいい。
ハンドルにいろいろ機能付き?・・・別にいらない。
オートライト?・・・暗くなったら自分でつける感覚は失いたくない。
で、最初はグレード安い方で考えていましたが、
結局シートの質感で、
グレード高い方(20G)にしてしまいました。
比べると、20Sはチープ感もあり。
10年は長く一緒にいる相棒のつもりだし、
気分良く乗りたいなと。

20G内装
最初から二駆でいいかと思ってました。
二駆のグレードは二種類しかなくて、
高いか(20G)、安いか(20S)!!
20Gのグレードいい方には、内装にもそれなりの高級感がありましたが、
うーん、別に興味ないなぁと。
キセノンヘッドライト?・・・対向車にまぶしいわ。
エアコン温度がが左右変えられる?・・・基本一人運転だし。
アルミホイール?・・・ホイールなんかどうでもいい。
ハンドルにいろいろ機能付き?・・・別にいらない。
オートライト?・・・暗くなったら自分でつける感覚は失いたくない。
で、最初はグレード安い方で考えていましたが、
結局シートの質感で、
グレード高い方(20G)にしてしまいました。
比べると、20Sはチープ感もあり。
10年は長く一緒にいる相棒のつもりだし、
気分良く乗りたいなと。

20G内装
2012年09月02日 20:10
- トップページへ戻る
- Home