2008年12月25日 13:40
先週、袖師窯の方からDMを頂き、松江で行われたグループ展(mosaic5)に行きました。
松江城の敷地内にある素敵な洋館のノスタルジックな一室で、松江の作家さんたちの展示会でした。
袖師窯の方にお会いしたことはなかったので、
ご本人がいらっしゃればいいなぁと思っていました。
あら。受付に和服姿のとてもかわいらしい女性と男性・・・。
うーん、この素敵なご夫婦かしら?
お伺いしてみたら、やっぱりそうでした!やったー!!
お話してますますファンになりました。
なんていうのかなぁ・・・「ものづくり」されている方って、
素敵な方ばかりだなぁっていつも思うのです。
雰囲気が似ているというか、優しい暖かな風が吹いているような。
のんびり、おおらか、優しいオーラが出ているのです。
展示会の前に立ち寄ったギャラリーで、
大好きな「こさじいち」さんのパン販売が、たまたまありました。
ここのご夫婦もほんとにかわいい。
パンから想像できるそのまんまの素敵なご夫婦。
(クリスマス限定シュトーレン、おいしすぎます☆☆☆)
早くこんな素敵な方々のような丁寧オーラがでるよう、
日々の暮らしを大切にせねばと思ったり。
あと、松江はクリエイティブ度が高い!と感じました。さすが城下町。
また行きます。
松江城の敷地内にある素敵な洋館のノスタルジックな一室で、松江の作家さんたちの展示会でした。
袖師窯の方にお会いしたことはなかったので、
ご本人がいらっしゃればいいなぁと思っていました。
あら。受付に和服姿のとてもかわいらしい女性と男性・・・。
うーん、この素敵なご夫婦かしら?
お伺いしてみたら、やっぱりそうでした!やったー!!
お話してますますファンになりました。
なんていうのかなぁ・・・「ものづくり」されている方って、
素敵な方ばかりだなぁっていつも思うのです。
雰囲気が似ているというか、優しい暖かな風が吹いているような。
のんびり、おおらか、優しいオーラが出ているのです。
展示会の前に立ち寄ったギャラリーで、
大好きな「こさじいち」さんのパン販売が、たまたまありました。
ここのご夫婦もほんとにかわいい。
パンから想像できるそのまんまの素敵なご夫婦。
(クリスマス限定シュトーレン、おいしすぎます☆☆☆)
早くこんな素敵な方々のような丁寧オーラがでるよう、
日々の暮らしを大切にせねばと思ったり。
あと、松江はクリエイティブ度が高い!と感じました。さすが城下町。
また行きます。